|
|
保育社の文庫シリーズ「カラーブックス」。「カラー」というだけあって、どこか懐かしい昭和の時代を感じさせるカラー写真がめいっぱい使われたうれしい造りになっています。
文句なしの可愛さを誇る『インテリア』『クラフト入門』『暮らしの色彩』なんて本の一方、重箱の隅をつつくようなへんてこテーマの本(ex『混浴温泉』)もあるなど、楽しい見所(つっこみどころ)が多いのもこのシリーズの特徴。
海月が扱っている時代のものは、横線が入ったビニールカバー付ですが、もっと初期になるとビニールカバーではなく普通の紙カバーになっていたりします(現在はまた紙カバーに戻っています)。
ちっちゃいサイズにカラー写真がたっぷり入った可愛くて偉いシリーズ“保育社カラーブックス”。ポケットに入れて一緒に外出するも、部屋の中でお菓子片手にぱらぱらとめくるも、お好み次第。存分にお楽しみください。
|
| 日本の博物館 三杉隆敏著 保育社/昭和41年発行 ビニールカバー付・Good |
order number : k-367 SOLD OUT
|
「あなたは疲れている。では博物館に行こう(はじめに)」という言葉から始まる『日本の博物館』。東京国立博物館、日本民芸館、博物館明治村、飛騨民俗館、大原美術館、倉敷民芸館など日本全国の博物館・美術館がその収蔵作品とともに並んでいます。なかには、当時、大阪で前衛美術家・吉原治良氏が中心になって作った画廊(ギャラリー・ミュージアム)具体ピナコテカなんてのも載っていて面白い。ちょっとどこかへ行ってみたいなーというときにパラパラめくるだけで楽しそうな『日本の博物館』です。153p。文庫サイズ。ソフトカバー。現在、絶版。
|
| 日本の名菓 鈴木宗康・著 保育社/昭和47年重版 ビニールカバー付・Good |
order number : k-503 SOLD OUT
|
保育社カラーブックスの中の一冊。題名通り、全国の有名な和菓子、約150余種を写真と文で紹介したもの。「長命寺桜餅(向島)」、「吉備団子(岡山)」、「丸芳露(佐賀)」、「文旦漬(鹿児島)」などなど、おいしそうな顔ぶれがズラリ。見ているだけで幸せになります。巻末には掲載された「名菓」を作っているお店とその住所付。紫色が効いた表紙も「名菓」っぽくっていい雰囲気です。153p。文庫本サイズ。ソフトカバー。現在版元品切れ。 |
| イラスト入門 河原淳著 保育社/昭和48年発行 Good |
order number : k-512 SOLD OUT
|
イラストレータの河原淳氏が書いた保育社カラーブックスの中のイラスト入門書。「用具をめぐって」、「紙の知識」、「コラージュの面白さ」、「ブックデザイン」、「ヤングギャラリー」(筆者が主宰するイラストレーター講座の会員たちの作品)、「イラスト表現ヒント掌事典」(カット集)、「裏から見たイラストレーター結婚志望」(夫人の河原あやこ氏の旦那様操縦法?)、「マスコミを志す人たちへ」など。153p。文庫本サイズ。ソフトカバー。現在、版元品切れ。
|
| 世界の客船 柳原良平・中村庸夫 保育社/昭和58年発行 ビニールカバー付・Good |
order number : k-447 SOLD OUT
|
保育社カラーブックスで、寿屋(現サントリー)のPR誌『洋酒天国』のイラストや、アンクルトリスでもお馴染みの柳原良平さんの著作があるのです!それがこの一冊『世界の客船』。真っ青な海を優雅に航行する豪華客船。一度は乗ってみたいそんな客船が、柳原さんの解説で紹介されております。ちなみに、ノルウェーという客船には、屋外プール2ヶ所、室内プール、美容室、病院、レストラン三ヶ所、劇場、ディスコ、図書館などの施設があるとか。凄いー。また、柳原さんのイラストをご希望の方には、巻末の資料ページをぜひどうぞ。いつものイラスト調のものから、水彩画っぽいタッチのものまで、ちまちまっとした愛らしい挿絵が載っております(モノクロ)。文庫サイズ。151p。現在、絶版。
|
↓以下SOLDOUT↓
|